▲:土曜日午後:15:00~19:00 休診日:日曜日、祝日
最終受付:月~金曜日19:00まで/土曜日:18:30まで

ゆう歯科・口腔外科クリニック 登戸院では、常に患者様にとって最良の治療を追求しています。
その一環として、先進的な医療機器を導入し、質の高い歯科治療の提供を可能にしています。

こうした設備の充実は、患者様へより安全で効果的な医療を届けたいという当院の姿勢を体現するものです。
これからも最新の技術を活用し、皆様の健康と笑顔を支えてまいります。

1. ミーレ ジェットウォッシャーPG8591を導入しました

当院では、患者様の安全と健康を最優先に考え、常に高品質な歯科医療の提供を目指しています。
その一環として、院内の衛生管理体制をさらに強化するため、歯科用高性能洗浄器「ミーレ ジェットウォッシャー PG8591」を導入しました。

ミーレ ジェットウォッシャーPG8591

ミーレ ジェットウォッシャーとは?

ミーレ ジェットウォッシャーは、国際規格 ISO15883 に準拠した歯科医療用自動洗浄・消毒器です。
治療で使用した器具に付着した微細な汚れや細菌を、高温・高圧の水流と熱消毒により徹底的に除去・洗浄します。
これにより、使用器具の衛生状態をより確実に保つことが可能となり、院内感染リスクを大幅に低減します。

患者様へのメリット

  • 安全性の向上
    治療に使用するすべての器具が、国際基準に基づいて自動的に洗浄・消毒されることで、感染症のリスクを最小限に抑え、安全な医療環境を実現します。
  • 治療の質の向上
    常に清潔で最適な状態に保たれた器具を用いることで、治療精度が高まり、より良い診療結果につながります。
ミーレ ジェットウォッシャーPG8591

当院の取り組み

当院では、医療技術の研鑽だけでなく、医療設備の充実にも積極的に取り組んでいます。
今回のミーレ ジェットウォッシャー導入は、より安全で快適な診療環境を整えるための重要なステップです。
今後も、患者様に信頼いただける歯科医療の提供に努めてまいります。

2. デジタルマイクロスコープ「ネクストビジョン」を導入しました

当院では、患者様に高品質な歯科医療を提供するため、常に先進的な技術と設備の導入に努めています。
このたび、診療のさらなる精度向上を目的として、吉田製作所製の革新的なデジタルマイクロスコープ「ネクストビジョン」を導入いたしました。

デジタルマイクロスコープ「ネクストビジョン」

ネクストビジョンとは?

ネクストビジョンは、最大80倍の拡大観察と4K高画質表示が可能な、口腔内カメラと顕微鏡の機能を兼ね備えたデジタルマイクロスコープです。
これにより、従来よりもはるかに高精度な診断と治療が可能となり、微細な病変や構造の把握に役立ちます。

患者様へのメリット

  • 精密な診断と治療の実現
    80倍まで拡大できる高倍率観察により、肉眼では見えにくい微細な部位まで確認が可能です。これにより診断の正確性が高まり、治療の質が向上します。
  • 高画質な視覚情報の共有
    4K高画質映像により、患者様ご自身もモニターを通して口腔内の状態を視認できるため、治療内容への理解と安心感が深まります。
  • 幅広い臨床応用
    カメラと顕微鏡の機能を併せ持つネクストビジョンは、根管治療・補綴・歯周治療など、繊細な操作が求められる場面で威力を発揮します。従来以上に幅広い症例に対応可能となりました。
デジタルマイクロスコープ「ネクストビジョン」

当院の取り組み

当院では、最新の医療技術を積極的に取り入れることで、患者様一人ひとりに最適な治療環境を提供することを目指しています。
今回のネクストビジョンの導入は、その理念を体現する取り組みのひとつであり、今後もより安全で精度の高い診療の実現に努めてまいります。

3. 口腔内スキャナー SHINING 3D を導入しました

当院では、患者様により快適で精度の高い治療を提供するため、先進的な口腔内スキャナー「SHINING 3D」を導入いたしました。

口腔内スキャナー「SHINING 3D」

口腔内スキャナーとは?

口腔内スキャナーは、お口の中の状態をデジタルデータとして高精度に取得する装置です。
従来のシリコン印象材などを用いた“型取り”とは異なり、小型スキャナーをお口の中に挿入してスキャンを行うことで、リアルタイムで3D画像を作成します。
これにより、精密かつ迅速な診断・治療計画の立案が可能となり、従来よりも快適な診療体験を提供できます。

口腔内スキャナーが活躍する診療場面

  • 精密な診断
    歯列や咬合状態、粘膜の状態まで細部まで可視化可能で、より的確な診断が行えます。
  • 治療計画の精緻化
    取得した3Dデータをもとに、補綴物の設計や矯正治療のシミュレーションがより正確に行えます。
  • 快適性の向上
    従来のような粘土状の印象材が不要なため、不快感や嘔吐反射の心配が少なくなります。

SHINING 3D の特長

  • 最小限の接触でスキャン
    お口の中への負担が少なく、快適にデータ取得が可能
  • 安全・効率的なスキャン
    高速・高精度なスキャンにより、治療時間の短縮にも貢献
  • AIスキャン機能
    不要なデータを自動で除去し、作業効率を向上
  • 簡単な操作性
    スキャン工程がシンプルで、診療の流れがスムーズ
  • 霧防止機能搭載
    スキャン中の視界を常にクリアに保ち、精度を安定化

患者様へのメリット

SHINING 3D口腔内スキャナーの導入により、患者様に以下のようなメリットがもたらされます。

  1. 快適な診療体験
    最小限の接触でスキャンできるため、型取りによる不快感が大幅に軽減されます。嘔吐反射のある方にも適しています。
    口腔内スキャナー「SHINING 3D」
  2. 診療時間の短縮
    AIによるスキャン効率化により、撮影時間が短縮。待ち時間の軽減にもつながります。
  3. 精度の高い治療計画
    得られた高精度3Dデータをもとに、補綴や矯正などの治療計画が正確に立てられ、治療の予測性と信頼性が高まります。
  4. 治療の「見える化」
    患者様ご自身が3D画像で口腔内の状態を確認できるため、治療内容への理解と安心感が深まります。

当院の取り組み

当院では、常に最新の医療技術と設備を取り入れ、患者様にとって最良の治療体験を提供することを目指しています。
SHINING 3Dの導入はその一環であり、より正確で快適な歯科医療を実現するための重要な取り組みです。これからも技術とサービスの両面で、安心と信頼の歯科医療をお届けしてまいります。

4.歯科用Er:YAGレーザー装置「アーウィン アドベール EVO」を導入しました

当院では、患者様にとってより快適で効果的な歯科治療を実現するため、モリタ製作所製の歯科用Er:YAGレーザー装置『アーウィン アドベール EVO』を導入いたしました。

アーウィン アドベール EVO とは?

アーウィン アドベール EVO は、Er:YAG(エルビウムヤグ)レーザーを用いた歯科用レーザー装置で、痛みや振動が非常に少ない、患者様に優しい治療が可能な機器です。

このレーザーは、水分に高い吸収性を持ち、照射した組織の表層にのみ反応して蒸散するため、発熱が最小限に抑えられます。そのため、治療時の痛みや不快感が軽減され、麻酔が不要となるケースも多くあります。
また、虫歯治療ではむし歯部分だけを選択的に除去できるため、健全な歯質を最大限残す低侵襲な治療が可能です。

Er:YAGレーザー装置「アーウィン アドベール EVO」

患者様へのメリット

  1. 痛みの少ない治療
    Er:YAGレーザーは、切削時の熱や振動が非常に少ないため、ほとんど無痛での治療が可能です。痛みに敏感な方や、歯科治療に恐怖心がある方でも安心して受診いただけます。
  2. 高い安全性と組織への優しさ
    水分に反応して作用する特性により、必要な部位だけをピンポイントで治療でき、周囲の健康な組織を傷つけにくいため、安全性の高い治療が実現します。
    Er:YAGレーザー装置「アーウィン アドベール EVO」
  3. 治癒の促進
    レーザー照射には殺菌作用と治癒促進効果があり、歯肉切開などの術後回復も早く、感染リスクの軽減にもつながります。
  4. 幅広い治療への応用
    虫歯治療だけでなく、歯周病治療、歯石除去、知覚過敏の緩和、歯ぐきの色素沈着除去、口内炎の処置など、多目的に使用可能です。
    Er:YAGレーザー装置「アーウィン アドベール EVO」
  5. ストレスフリーな治療環境
    従来のドリルと異なり、不快な音や振動がなく、治療中のストレスが大幅に軽減されます。リラックスして治療を受けたい方に適しています。

5.供血用遠心機「MEDIFUGE(メディフュージ)」を導入しました

当院では、再生療法やインプラント治療における治癒の質と安全性を高めるため、先進的な供血用遠心機『MEDIFUGE(メディフュージ)』を導入いたしました。

MEDIFUGE(メディフュージ)とは?

MEDIFUGEは、患者様自身の血液から成長因子を豊富に含むフィブリンゲルを抽出・作製するための医療機器です。
採血後すぐに遠心分離を行い、血小板や赤血球を分離した後、添加物を一切使用せずに自然なフィブリンゲルを形成します。
このゲルは完全に自己血液由来のため、拒絶反応やアレルギーのリスクが非常に少なく、安全性が高いとされています。

供血用遠心機「MEDIFUGE(メディフュージ)」

歯科治療における活用

メディフュージで作製されたフィブリンゲルは、歯科の再生療法やインプラント治療において、組織の修復や骨再生を促す目的で使用されます。
ゲルに含まれる成長因子(Growth Factors)が治療部位の自然治癒をサポートし、回復期間の短縮や治療成果の向上に寄与します。
処理時間はわずか約13分で、治療中にタイムリーに使用することが可能です。

供血用遠心機「MEDIFUGE(メディフュージ)」

メディフュージの主な特長

  1. UVサイクル機能
    内部にUVランプ(殺菌灯)を搭載し、装置内の衛生状態を常に清潔に保つことができます。
  2. 最大8本の血液サンプル処理
    同時に最大8本の血液を遠心処理可能なため、複数の症例に対応しやすく、効率的な診療を支援します。
  3. オートクレーブ対応
    ホルダーやローター部分は取り外して高圧蒸気滅菌(オートクレーブ)による完全滅菌が可能です。
    これにより、院内感染対策の徹底と機器の安全性を両立します。

安全性と法的対応について

「再生医療等安全性確保法」に基づき、CGF(Concentrated Growth Factors)を使用した再生療法を行う際は、地方厚生局への届出が義務付けられています。
当院では、法令を遵守し、安全かつ効果的な治療をご提供する体制を整えております。

よくある質問Q&A

患者がよく聞く疑問点と回答

  • ミーレ ジェットウォッシャーの導入は、患者の安全にどのように寄与しますか?

    ミーレ ジェットウォッシャーの導入は、当クリニックの衛生管理を大幅に強化し、患者様の安全に直接的に寄与します。この高性能洗浄器は、ISO15883の国際規格に準拠しており、歯科用器具を非常に高い効率で洗浄・消毒します。この洗浄プロセスにより、器具に付着する可能性のある微細な汚れや細菌が徹底的に除去され、治療時の感染リスクが大幅に減少します。

    したがって、患者様はより清潔で安全な環境で治療を受けることができるようになります。当クリニックでは、患者様の健康と安全を最優先に考え、最新の技術と設備の導入により、質の高い医療サービスを提供しています。

  • デジタルマイクロスコープ「ネクストビジョン」の使用により、私の治療体験にどのような変化がありますか?

    デジタルマイクロスコープ「ネクストビジョン」の導入は、患者様の治療体験を大きく向上させます。この先進的な装置は、最高倍率80倍での観察が可能で、4K高画質の映像を提供します。このため、私たちはお口の中の非常に小さい部分まで詳細に確認することができ、これまで以上に精密な診断と治療を行うことが可能になります。

    また、口腔内カメラ機能により、患者様自身も自分の口腔内の状態を画面上で確認できるため、治療のプロセスや結果をよりよく理解しやすくなります。これにより、患者様は治療に対してより大きな信頼感と安心感を持つことができます。

  • 口腔内スキャナー SHINING 3Dを使用することで、治療がどのように変わるのですか?

    口腔内スキャナー SHINING 3Dの導入により、私たちの治療はより精密かつ効率的になります。従来の型取り方法と比べて、このスキャナーは直接お口の中をデジタルでスキャンするため、より正確で詳細な3D画像を生成します。これにより、治療計画の精度が向上し、より適切な治療を提供できるようになります。

    また、従来の型取りに比べて快適で、不快感や gag reflex(嘔吐反射)を引き起こすリスクが軽減されます。スキャンは迅速に行われるため、クリニックでの待ち時間も短縮され、全体的な治療プロセスがスムーズになります。

  • Er:YAGレーザー「アーウィン アドベール EVO」での治療は、従来のドリルを使った治療に比べてどのような違いがありますか?

    Er:YAGレーザー「アーウィン アドベール EVO」を使用した治療は、従来のドリルを用いた治療に比べて、いくつかの大きな違いがあります。まず、レーザー治療は非常に痛みが少ないため、多くの場合で麻酔が不要となります。これにより、麻酔に関連する不快感やリスクを避けることができます。

    また、レーザーは非常に精密で、治療が必要な部分だけをターゲットにすることができるため、健康な歯や組織を保護しつつ効果的に治療を行うことが可能です。さらに、レーザーには殺菌作用もあり、治療部位の感染リスクを低減し、治癒を促進します。加えて、ドリルによる振動や音がないため、治療中のストレスや不快感も大幅に減少します。

  • MEDIFUGE(メディフュージ)を使った治療で、私の体に何か異物が入ることはありますか?

    いいえ、MEDIFUGE(メディフュージ)を使用する治療では、異物が体内に入ることはありません。MEDIFUGEは、患者様自身の血液からフィブリンゲルを作製する装置であり、このフィブリンゲルは完全に患者様自身の血液成分から作られます。従って、外部からの異物や添加物は一切含まれていません。

    このゲルは、歯科の再生治療やインプラント治療で使用され、自然な治癒過程をサポートするためのものです。安全性が非常に高く、体への拒否反応やアレルギー反応の心配もありません。

まとめ

― 医療機器導入の意義と患者様へのメリット ―

当院では、常に先進的な医療機器の導入に取り組み、患者様に最高水準の歯科医療を提供することを目指しています。
このような設備投資には、以下のような重要な意義があります。

最新医療機器を導入する意義

  1. 精密な診断と治療の実現
    高度な医療技術により、従来よりも正確かつ詳細な診断が可能となり、治療の効果と予測性が向上します。
  2. 快適性の向上
    最新機器を活用することで、痛みや不快感の軽減が可能となり、患者様にとってより快適な治療環境が整います。
  3. 治療時間の短縮
    効率的なプロセスにより、診療時間や通院回数を減らすことができ、患者様のご負担を軽減します。
  4. 安全性と治療成果の向上
    精密かつ低侵襲な治療が可能となることで、合併症やリスクの低減と、より良い治療結果の実現につながります。

患者様へのメリット

  • 安心感の提供
    信頼性の高い機器を用いることで、患者様が安心して治療を受けられる環境を整えます。
  • 快適な治療体験
    痛みや音、振動の少ない治療により、ストレスを感じにくい診療が可能です。
  • 迅速な治療と回復
    短時間で正確な処置が行えるため、治療効果の最大化と回復期間の短縮が期待できます。

当院の方針

当院では、常に技術と設備の進化を取り入れ、患者様一人ひとりのニーズに応じた質の高い歯科治療の提供に努めております。
今後も、歯科口腔外科の専門性を活かしながら、地域の皆様にとって信頼できる「かかりつけ歯科医」であり続けられるよう努めてまいります。
登戸という地域に根ざし、一人ひとりの健康と笑顔を支える歯科医療をこれからも追求してまいります。

院長 佐藤 祐介

ご予約はお電話で

tel. 044-819-8886

事前に予約されますと、待ち時間も少なく、
スムーズに治療を進めることが出来ます。

メイン画像